TOKYO ZEV ACTION 東京都

サイトポリシー

【アクセシビリティ方針】

1.規格への準拠

当サイトは、下記のとおりウェブコンテンツのアクセシビリティ等の規格である日本工業規格JIS X 8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に基づきウェブアクセシビリティ方針を策定し、誰もが負担なく情報を取得できるウェブサイトを目指します。

2.対象範囲

ウェブサイト(https://tokyozevaction.jp/)配下のページを対象とします。

3.例外事項

以下は修正対応が困難であるため、目標の対象外とします。

・サイト構築システムの仕様上、基準に準拠することが技術的に困難な項目
・第三者が提供するサービスであるYouTubeの仕様上、基準に準拠することが技術的に困難な項目
・収録済みの動画等における以下の事項
1.収録済みの音声を提供する場合のテキストを付与するなどの対応
2.収録済みの映像を提供する場合の映像を説明する音声ガイドを付与するなどの対応

4.目標を達成する期限および適合レベル

以下は修正対応が困難であるため、目標の対象外とします。

適合レベル:JIS X 8341-3:2016
適合レベルAAに準拠

【ウェブアクセシビリティ
検証結果】

細分
箇条

達成基準

備考
1.1.1 A 非テキストコンテンツ H37,H2のみ適合/該当しないコンテンツあり
1.2.1 A 収録達成済みの音声しか含まないメディア及び収録達成済みの映像しか含まないメディア - 該当するコンテンツなし
1.2.2 A 収録達成済みの音声コンテンツのキャプション - 該当するコンテンツなし
1.2.3 A 収録達成済みの映像コンテンツの代替コンテンツ又は音声ガイド - 該当するコンテンツなし
1.2.4 AA ライブの音声コンテンツのキャプション - 該当するコンテンツなし
1.2.5 AA 収録達成済みの映像コンテンツの音声ガイド - 該当するコンテンツなし
1.3.1 A 情報及び関係性 T1,T3のみ適合/該当しないコンテンツあり
1.3.2 A 意味のある順序 C27,G57,H34,H56のみ適合/該当しないコンテンツあり
1.3.3 A 感覚的な特徴
1.4.1 A 色の使用
1.4.2 A 音声制御 - 該当するコンテンツなし
1.4.3 AA 最低限のコントラスト - 例外事項に該当
1.4.4 AA テキストのサイズ変更
1.4.5 AA 画像化された文字
2.1.1 A キーボード操作 H91のみ適合/該当しないコンテンツあり
2.1.2 A フォーカス移動
2.2.1 A 調整可能な制限時間 - 該当するコンテンツなし
2.2.2 A 一時停止、停止および非表示 - 該当するコンテンツなし
2.3.1 A 3回のせん(閃)光又はいき(閾)値以下 - 該当するコンテンツなし
2.4.1 A ブロック・スキップ G1,G123,H69,H70,SCR28のみ適合/該当しないコンテンツあり
2.4.2 A ページタイトル
2.4.3 A フォーカス順序
2.4.4 A 文脈におけるリンクの目的 G91,G53,H33,H77,H78,H81のみ適合/該当しないコンテンツあり
2.4.5 AA 複数の到達手段 G64,G161のみ適合/該当しないコンテンツあり
2.4.6 AA 見出し及びラベル
2.4.7 AA 視覚的に認識可能なフォーカス
3.1.1 A ページの言語
3.1.2 AA 部分的に用いられている言語
3.2.1 A オン・フォーカスによる状況の変化 - 該当するコンテンツなし
3.2.2 A ユーザインタフェース要素による状況の変化 - 該当するコンテンツなし
3.2.3 AA 一貫したナビゲーション
3.2.4 AA 一貫した識別性 - 該当するコンテンツなし
3.3.1 A 入力エラー箇所の特定 - 該当するコンテンツなし
3.3.2 A ラベル又は説明文 - 該当するコンテンツなし
3.3.3 AA 入力エラー修正方法の提示 - 該当するコンテンツなし
3.3.4 AA 法的義務、金銭的取引、データ変更及び回答送信のエラー回避 - 該当するコンテンツなし
4.1.1 A 構文解析 - 該当するコンテンツなし
4.1.2 A プログラムで解釈可能な識別名、役割及び設定可能な値 G108,H88,SCR21のみ適合/該当しないコンテンツあり

試験実施期間

2023年6月12日から6月19日

【個人情報保護方針】

当サイトで、皆様から提供いただいた年齢、性別、居住地域、メールアドレス、相談内容などの相談者に関わる情報(以下「個人情報」といいます。)について、秘密を厳守します。
本サイトで収集される情報は、ユーザーご本人の意思による情報の提供(登録)を原則とします。

個人情報とは

当サイトを通じて東京都が提供を受けた、住所、氏名、電話番号、E-mailアドレス等、特定の個人を識別できる情報をいいます。

適用範囲について

本方針は、当サイトにおいてのみ適用され、当サイトにリンクされている他のサイトについては適用されません。
リンク先における情報の取扱いについては、それぞれの組織の責任において行われることになります。

個人情報の収集について

当サイトを通じて東京都が個人情報を収集する際は、利用者ご本人の意思による情報の提供(登録)を原則とします。
個人情報の収集にあたっては、その収集目的を明示いたします。
個人情報の収集は、明示した目的を達成するために必要な範囲内でこれを行います。

個人情報の利用制限

皆様から提供(登録)いただいた個人情報は、あらかじめ明示した収集目的の範囲内で利用いたします。個人情報の収集目的を越えた当該実施機関(※)内における利用及び当該実施機関以外の者への提供は、条例で定める場合を除き、一切いたしません。
ただし、統計的に処理された利用者属性等の情報については、個人情報を一切含まないものに限り、公表することがあります。
※「実施機関」とは、個人情報を取り扱う東京都の知事、行政委員会、公営企業管理者及び消防総監並びに東京都規則で定める行政機関の長をいいます。

個人情報の管理

皆様から提供いただいた個人情報は、上記の利用形態以外での利用がなされないように万全の体制で管理します。

【権利、リンクについて】

第1 著作権

当サイトに掲載している個々の情報(文章、写真、イラストなど)は、著作権の対象となっています。また、TOKYO ZEV ACTIONページ全体も編集著作物として著作権の対象となっており、ともに著作権法により保護されています。
「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。

第2 二次利用(リンク・転載)について

リンクを希望される際は、事前に、リンク元となる貴サイトの内容とアドレス及びリンクの趣旨、お名前、連絡先などをお問い合わせ先からご連絡下さい。なお、提供する情報の信頼性が損なわれるおそれがあると判断した場合、若しくは妥当でないと判断した場合は、リンクをお断りする場合及び承諾を取り消す場合があります。

【法的事項について】

第1 免責事項

当サイトに記載された情報の完全性・正確性に対して一切の保証を与えるものではありません。予告なしに、掲載されている情報を変更することがあります。
当サイトに含まれる情報もしくは内容を利用することで直接・間接的に生じた損失に関し一切責任を負わないものとします。

第2 禁止事項

当サイトのご利用に際し、以下の行為を禁止いたします。

(1)本ページの運営を妨げる行為および支障をきたす行為。
(2)他の利用者、第三者、もしくは当社に迷惑、不利益、プライバシー等の損害を与える行為またはその恐れのある行為。
(3)公序良俗に反する行為またはその恐れがある行為。
(4)法律、法令もしくは条例に違反する行為。
(5)その他、東京都が不適切と判断する行為。

第3 法準拠及び管轄裁判所

当サイトのご利用ならびにここに記すご利用規程の解釈及び適用には、他に別段の定めのない限り、日本国法に準拠するものとします。
また当サイトのご利用に関わるすべての紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属直轄裁判所といたします。